「プライベートな事は聞くな」 /おはな | moonman in da 4.5畳

moonman in da 4.5畳

✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨
✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨

「プライベートな事は聞くな」 /おはな

パシフィック・リムもえるよな!せっかくだから各国のパイロット類とか博士類とかもっと掘り下げて欲しかったよな。家でお米入れてるでっかいペットボトル持ち上げる時、頭の中でデレデッデレデーーーってパシフィック・リムの曲時々流れる。


シネマ萌えキャラ(22):ヴィニー・ダニエル(ジェレミー・ストロング)/マネー・ショート 華麗なる大逆転(アダム・マッケイ,2016年)

https://www.youtube.com/watch?v=p3kIfKZh5JA

0:55頃(赤いシャツ)、0:56(後姿)、0:58〜(立ってる坊主)、1:16、1:20

カテゴリ
【蘭ちゃん系男子】


これがほんっとに面白くて、『ヘイトフル・エイト』も最高だったんですが、やーーーー。マジ面白かった。あ、『ヘイトフル・エイト』も超サイコーでしたほんと。モリコーネ最高。70ミリ上映バージョン観たかった……。

で、この『マネーショート』はもんのすごいコメディ(ブラック)でもんのすごいホラー、ゲラゲラ笑いながら、足元は恐怖でグラグラになる映画だったんですけど、しかしここで書きたいのは内容がどうこうよりもキャラクターのことで、キャラクターが全員、メインの4人はもちろん、ブラピなんて、とくに最近ちょっといい役ばっかとりすぎでずりーよ、もうブラピなんだから我慢しなさいよ、とは思うけど、今回の役もすごく良く、その4人以外も、脇の脇の脇までくまなく全員良い。ライアン・ゴズリングに随伴してるやつとか、家賃てかローン滞納してるタトゥーのおっちゃんとか、スティーブ・カレル達が現地調査行った先で会ったちゃらんぽらんゲス住宅ローンコンビとか、ほんとにみんな最高なんですが、萌え、という点ではやはり自分の中ではこの人です。カテゴリを色々考えたのだけど、要素がばらついてわかりにくくなるばかりで、何とかひとことで言い表せるしっくりくる文言がないものかと頭を悩ませたら、あった。【蘭ちゃん系男子】。これだ。【蘭ちゃん系男子】。便利(ダブルミーニング)。
今後はこの【蘭ちゃん系男子】というワードを多用していこうと思います。今んとこぱっと浮かぶ【蘭ちゃん系男子】は、エクスペンダブルシリーズ、2以降(というか3)のガンナー(ドルフ・ラングレン)ですね。あ、でもそれだけですね。意外と使い道ないのかも(ダブルミーニング)。

それにしても『マネー・ショート』は予告編詐欺・邦題詐欺に過ぎる。予告からツェッペリン。
けど最近まじめに、いわゆるナマモノ(基本ビーエルではない、関係性もえ)ってやつで、一番好きなのなんだろうって考えに考えて、やっばり自分はベタが好きで、義経と弁慶、ユングとフロイト、50ネム、マトベン、はやおとごろう、最澄と空海、とか、色々浮かんだんですが、一番は、ミック・ジャガーとキース・リチャーズかも、っていうのが今のところ結論。タイトルは、インタビュアーに「人を殺したことはありますか?」と聞かれた時のキースの回答です。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
🎏 /おはな(05.05)
宣伝📢📢📢 /はも(04.23)
ま!? /こがわ(04.15)
メダリストの光ちゃんの「死の舞踏」観てそういや同名曲あったよなあ…て音源漁って今ここ↓ /こがわ(04.13)
宣伝📢 /はも(04.06)
うお〜😭💃🌹 /こがわ(03.31)
😭🙏🐛 /はも(03.17)
😭🙏🏹 /こがわ(03.13)
ざっくり最近ぽい日記 /こがわ(03.06)
クッション /はも(03.01)
RECENT COMMENTS
TAGS
BL読み倒す委員会 いつものドフ鰐 おこ誕 おはな杯 お知らせ つじ凹凸つま シネマ萌えキャラ図鑑 拓蘭映画祭
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS