moonman in da 4.5畳

✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨
✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨
おしえてこがわせんせい!2 /はも

おしえてこがわせんせい!2 /はも

尊敬するこがわ先生に、お返事、アドバイスいただき光栄です!(ᗒᗩᗕ)ありがとうございます、精進します!
推しカプの件では、泳がせていただいてありがたいです。シャイなので、どんな相手かなかなか紹介しようとしませんが、ある朝突然、そいつが何食わぬ顔で家の冷蔵庫開けて勝手にヨーグルトとか食ってる、という事態になりそうな気がします。もしくは、紹介しないうちに別れてしまっている、紹介したものの当初とは別の相手、という可能性もあります。

こがわ先生に新たな質問があります。
推し活をしているうちに、色々と相談したいことが出てきたのですが、まずは一つずつお話しします。

カプの年齢についてです。
攻めは公式設定がありますが、受けの年齢が明らかになっていません。二次創作では、攻めより1〜2歳年下で描かれていることが多い印象で、その他の公式設定をふまえるとそれが自然なようでもあり、私も何となくそれを当然のように受け入れていたのですが、「もしかしたら年上かもしれない」という可能性に遅ればせながら気づいてしまいました。
日頃、自分についても他人についても、あまり年齢を意識することがないため、別に受けが何歳でも構わないと思っています。受けは推しなので、興味がないということではないですが、年齢が上でも下でも同じように魅力を感じます。
ただ、それが、「すけべの相手が年下の絶倫or年上の絶倫」というところに話が及ぶと、とても見過ごせない問題になります。いま、自分の中では、「攻めの2歳上」と「3歳上」の激戦の末、「3歳上」でぼんやりと定まりつつあるのですが、そうなると、年下バージョンの受けを放棄してしまうのが非常に非常に非常に惜しく感じられ、毎日頭を抱えています。
 どちらの設定にしたところで相手が敬語を使うようになるカプでもないので、曖昧にしておくこともできますし、いっそその時々で「年下設定」「年上設定」としてしまうのもアリかなとも思うのですが、やはり自分の中ではひとつ筋を通したい気持ちがあります。
 「隣の芝生は青い」ではないですが、どちらかに固定したとたんに、もう一方の設定が異様に輝いて見え、そこでシーソーゲームを繰り広げているうちに、「同い年設定」にすべてを搔っ攫われてしまったことも数度ありました。
 どうすればいいでしょう。サイコロですか。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
🧩🌟 /こがわ(09.21)
💋🦩 /こがわ(09.17)
ほんとに…もう…ほんと……ほんとに全員さぁ……😭😭😭 /こがわ(09.12)
フォカ…チャ… /こがわ(09.12)
CDTV😭😭😭🙏🙏🙏 /こがわ(09.08)
間にめ組のひと2バージョン連チャンで挟む抜けの作り方もさすがです /はも(08.24)
✨✨💘👑✨✨ /こがわ(08.09)
😭🥹🫶🫶🫶 /こがわ(08.02)
ラスピ#5観た(そしてもう今日は#6放送日) /こがわ(08.01)
もーーーえもーーー😭😭😭 /はもーーー(07.25)
RECENT COMMENTS
TAGS
BL読み倒す委員会 いつものドフ鰐 おこ誕 おはな杯 お知らせ つじ凹凸つま シネマ萌えキャラ図鑑 拓蘭映画祭
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS