色んな人の力を借りて必死に登った壁の上で最後に手を差し伸べてくれたのは9歳の頃の自分だった /こがわ | moonman in da 4.5畳

moonman in da 4.5畳

✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨
✨✨💃🎂🎊🎈It's your birthday!!!!!!🎁🎉🥂🕺✨✨

色んな人の力を借りて必死に登った壁の上で最後に手を差し伸べてくれたのは9歳の頃の自分だった /こがわ

そ…そんなことあります…???
こんな↑アニメか漫画の主人公が言うようなこと、アニメか漫画以上の活躍してきた選手が、アニメか漫画から抜け出てきたような容姿で言うんだぜ…? 破壊力ゥ…🤯❣️ そのとき、ワシの頭には完全に、本格フィギュアスケートアニメ『Continues 〜with Wings〜』4期最終話が再生されていた。主人公・結弦の4A特訓シーンに差し込まれた、かの有名な場面である。垂直に聳える氷の壁を必死に登る満身創痍の結弦に、これまで登場したライバルや協力者達が次々に手を差し伸べる。結弦はその力を借りながら、じれったいほど少しずつ、時には後退しながらも、まだ誰も知らない頂へと至る険しい道筋を決して諦めない。そうして最後の最後、光り輝く頂上から差し伸べられたのは、小さなてのひらだった。それは9歳の結弦の手だ。アニメ第1期1話の、あのキノコ頭の結弦少年がそこに居た。「おそいよ。お前ほんとヘタだな」結弦少年は笑う。「うるせー。見てろよ、」結弦も笑ってその手を掴む。そうして9歳の結弦と共に、羽生結弦は北京で4Aを飛んだのである。完璧ではなかった。転倒もした。しかしそれは紛れもなく、羽生結弦の4Aだった。ちなみに作画はufotableでした。ufoといえば遊郭編最終回リアタイしたけどほんっっっと〜〜〜〜に宇髄天元とその妻たちィ〜〜〜😭🙏💕💕💕そろそろ原作読もうかな…

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
🎏 /おはな(05.05)
宣伝📢📢📢 /はも(04.23)
ま!? /こがわ(04.15)
メダリストの光ちゃんの「死の舞踏」観てそういや同名曲あったよなあ…て音源漁って今ここ↓ /こがわ(04.13)
宣伝📢 /はも(04.06)
うお〜😭💃🌹 /こがわ(03.31)
😭🙏🐛 /はも(03.17)
😭🙏🏹 /こがわ(03.13)
ざっくり最近ぽい日記 /こがわ(03.06)
クッション /はも(03.01)
RECENT COMMENTS
TAGS
BL読み倒す委員会 いつものドフ鰐 おこ誕 おはな杯 お知らせ つじ凹凸つま シネマ萌えキャラ図鑑 拓蘭映画祭
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS